よくあるご質問(FAQ)

シルクスクリーンってどんな技法?

シルクスクリーンとは、メッシュ状の版を用いた孔版印刷の一種です。
染めたくない部分を防染して、メッシュ状の部分にインクを落とし染め上げていく、シンプルな技法です。

手ぬぐいってどうやってできてるの?

作っているのはどんな人たち?

京都芸術大学染織テキスタイルコースの学生が制作、販売をしています。普段は、型染や絞り染め、織物も幅広く制作しています。

手ぬぐいの使い方って?

汗や水をぬぐったり、入浴時に体を洗ったりするのはもちろん、お弁当を包んだり、インテリアとして飾ったり、ファッションの一部に取り入れたりと、使い方は無限大です。

手ぬぐいの端が切りっぱなしなのは何故?

手ぬぐいの端が切りっぱなしなのは、水の溜まりをなくし早く乾きやすくするためや、雑菌の繁殖を抑えるため、かつて応急処置に使われてたためなど様々な理由があります。
ほつれが気になることもありますが、手ぬぐいの端にもちゃんと、理由と歴史が隠れているのです。